こんにちは!第一印刷の大見です。
年末のご挨拶のご挨拶といえば「名入れカレンダー」です。
皆さんも一度は貰ったことがあるのではないでしょうか?
本日は葬儀関係企業様に朗報です!
六曜の「友引」だけが目立つようにデザインされている
「友引カレンダー」をオリジナルで作成しました!(拍手)
◆なぜ友引カレンダー?
六曜という暦の中のひとつとして「友引」があります。文字で表わしているように、友を引く日と言われます。葬儀を友引に行なうと、亡くなった方が親しかった人をあの世に誘って連れていくといわれています。昔からある迷信の一つですが、現在でも信じている方が多いようです。
そのため、葬儀は友引以外の日に行なうことが通例となっています。あくまで迷信なので、お通夜も葬儀も避けなければならないものはありません。実際には友引の日に火葬場が休場していることが多く、葬儀が出来ないということもあります。
六曜にあまり関係のない業種だと馴染みのない「友引カレンダー」ですが、
葬儀関係企業にとっては六曜が非常に重要となります。
いつでも友引の日を簡単に確認できるように
カレンダーの友引の日に〇を付けてる会社さんがたくさんいます。
葬儀屋さんへ商品を卸している方(仏具・お線香・仕出し/お弁当・手土産などなど)
葬儀屋さんにご挨拶で渡せば事務所に飾ってくれること間違いなし!
1年中会社名が大きく目に入ります!
毎日仕事中にカレンダーを見る方が多いと思います。
仮に10名が働いている事務所に飾って貰えたとしたら・・・・
10名 × 1日2回カレンダーを見る × 245日 = 4,900回
※年間休日120日として計算
なんと1年間で4,900回以上も会社名がお客様の目に入ります!すごい!
毎日お客様のところへ訪問しても245回なのに対してカレンダー1つで4,900回!
お客様に「便利だなぁ~」と感謝して飾って貰えて最高の営業ツールです。
事務所に飾って貰えてたくさんの人の目に入る壁掛けカレンダー
デスクの上に置いてピンポイントで印象に残る卓上カレンダー
どちらも作成しております!!
静岡県、浜松市だけでなく全国からのご注文も対応しております。
「HPで友引カレンダーを見たんだけど~」とお気軽にお電話ください。
TEL:053-544-9701
↓以下 友引カレンダーのチラシデータです